いわねさわだいだいかぐら
岩根沢太々神楽
山形 / 西川町 ( にしかわまち ) 関連分類: 芸能
岩根沢太々神楽は、明治初年頃に福島県伊達地方に伝わる里神楽がこの地方に伝えられたと言われています。すべてが神話を題材とする神々に扮し、神々を象徴する面を付けます。通常は三座での奉納となり、「猿田彦神」は国津神の中で一番偉い神とされている天狗が天孫降臨に際して道案内をする所を演じ、「倭姫舞」は女性を演じ全体的に緩やかな舞となります。また、「宇賀舞」は、狐が舞い全体的に軽快なテンポで、最後に菓子を乗せた三宝を持って菓子を撒きます。これは農産物の種蒔きの場面で祓い清めた所に種を蒔き五穀豊穣を願うものです。昭和51年に神楽の復興と後継者育成の目的で、岩根沢太々神楽保存会が結成され保存育成に努めています。
市区町村または関連団体へのリンク
https://www.town.nishikawa.yamagata.jp/
※お祭り・行事などの最新の開催状況は、各地域の情報をご確認ください