• 地域文化資産チャンネル
  • 一般社団法人 地域創造

ごんがんしんじ

御願神事

石川 / 加賀市 ( かがし ) 関連分類: 祭り 技能

 御願神事は、菅生石部神社(スゴウイソベジンジャ)で毎年2月10日に行われています。伝承によると、この地に大蛇が住んでいて、これを退治するために生まれた神事であるとされています。
 祭が近づくと、大蛇になぞらえた大縄を作り、青竹が約200本用意されます。神事では、白装束の青年たちが青竹を手に境内になだれ込み、石段や石畳にたたきつけて手にした青竹を割り尽くします。青竹がほとんど割られた頃に、青年たちは大蛇を拝殿から引き出し橋の上から大聖寺川へと投げ込んで、神事は終わります。
 割られた青竹は、見物人が自由に持ち帰ることができます。この青竹で凧を作ればよく揚がり、箸にすれば歯の痛みが止まると伝えられています。

市区町村または関連団体へのリンク
http://www.tabimati.net/


※お祭り・行事などの最新の開催状況は、各地域の情報をご確認ください

カテゴリー

page top