• 地域文化資産チャンネル
  • 一般社団法人 地域創造
HOME文化資産を探す河上瀬のどんど焼き

かしょうぜのどんどやき

河上瀬のどんど焼き

愛知 / 豊田市 ( とよたし ) 関連分類: 祭り 芸能

 愛知県豊田市の河上瀬地区には、現在も“どんど焼き”が伝わり、毎年旧正月の“歳トリ(としとりのひ)”の日に行われている。“どんど焼き”または“左義長(さぎちょう)」とも言われその起源は定かではないが、平安時代に宮中行事であったものが江戸時代に民間行事となり、今日に伝えられたものと言われている。
 “どんど焼き”は正月の門松や神飾りなど正月飾りを持ち寄ってこれを燃やし、「歳神(としがみ)」様を空に送って無病息災(むびょうそくさい)を願う年中行事である。この地域では、かつて多くの地域で「どんど焼き」が行われてきたが、最近ではこの河上瀬地域のみとなってしまった。河上瀬では毎年“歳トリ”の日にこの行事を行っている。門松の原型とも言える形やそれを立てる場所等大変興味深い行事が紹介されている。



市区町村または関連団体へのリンク
http://www.toyota-rekihaku.com/


※お祭り・行事などの最新の開催状況は、各地域の情報をご確認ください

カテゴリー

page top