• 地域文化資産チャンネル
  • 一般社団法人 地域創造

やくもじんじゃの「みこしとぎょさい」とほこつきじんじゃの「たいこじし」

八雲神社の「神輿渡御祭」と桙衝神社の「太鼓獅子」

福島 / 須賀川市(旧長沼町) ( すかがわし(きゅうながぬままち) ) 関連分類: 祭り 芸能

 須賀川市長沼地区(旧岩瀬郡長沼町)には、特徴のある二つの民俗芸能があります。一つは木之崎(キノサキ)八雲神社の本祭りで行われる神輿渡御(ミコシトギョ)で、旧暦の閏年の7月第2日曜日(本祭り)の前日行われます。この民俗芸能の特徴は、 神輿渡御の先駆けとなって行われるダシフリと呼ばれる獅子神楽で、艶やかな衣装に身を包んだ子どもが軍配を持って獅子を操る姿は勇壮です。木之崎地区内8箇所の舞い場を廻って演じられます。 もう一つは、旧暦の閏年の10月1日に行われる桙衝神社祭礼の本祭りで行われる太鼓獅子(タイコジシ)です。この民俗芸能は、艶やかな衣装を身にまとった子どもたちが奏する大鼓の曲打ちにつれ、百足獅子(ムカデジシ)と呼ばれ技楽(ギガク)を思わせる古風な動きで舞進む獅子神楽を特徴とします。本祭り前日の晩(宵祭り9月30日) に本殿から御仮屋に移されたご神体が本殿に戻る神輿渡御の行列について、およそ4時間かけてゆっくりと舞進みます。

市区町村または関連団体へのリンク
https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/


※お祭り・行事などの最新の開催状況は、各地域の情報をご確認ください

カテゴリー

page top