• 地域文化資産チャンネル
  • 一般社団法人 地域創造
HOME文化資産を探す会津高田伊佐須美神社の田植神事

あいづたかだいさすみじんじゃのたうえしんじ

会津高田伊佐須美神社の田植神事

福島 / 会津美里町(旧会津高田町) ( あいづみさとまち(きゅうあいづたかだまち) ) 関連分類: 祭り

 会津盆地の西南、会津美里町に鎮座する伊佐須美(イサスミ)神社は、「延喜式」にも載る名神大社で奥州二宮の格式を有し、「会津」という地名発祥の伝承がある社です。この古社に伝わる田植神事は、福島県指定の重要無形民俗文化財でもあり、現在は「御田植祭」として催されています。お祭は毎年7月11日、12日に行われ、伊勢の朝田植、熱田の夕田植、高田の昼田植などと並び称されています。催馬楽(サイバラ)や獅子追い、田植人形など古い要素を残しており、会津の稲作文化を今に伝える貴重な神事です。



市区町村または関連団体へのリンク
https://www.town.aizumisato.fukushima.jp/


※お祭り・行事などの最新の開催状況は、各地域の情報をご確認ください

カテゴリー

page top