ただののくわがらまいたうえおどり
多田野の鍬柄舞田植踊り
福島 / 郡山市 ( こおりやまし ) 関連分類: 芸能
郡山市の西方、多田野地域に大変楽しく面白い“田植踊り”が伝えられている。太平洋戦争の頃一時期途絶えたが、昭和40年復活を遂げた。歴史は古く少なくとも、江戸時代の文化文政には一度隆盛を迎えたといわれている。昭和59年には市の重要無形民俗文化財に選ばれた。田植踊の流れは、まず鍬柄踊、田植踊り(前半)、鳥刺し(とりさし)寸劇のこと、田植踊り(後半)と進む。踊りと唄と寸劇の組み合わされた、大変楽しい芸能である。登場人物は“田主様(たぬしさま:田の持ち主)、鍬頭(くわがしら:田仕事を請け負う人)の善作(ぜんさく)、早乙女(さおとめ:苗を植える女性)それにひょっとこ姿の久六(きゅうろく)となっている。ひょっとこ姿の久六がおどけた仕草で和やかな雰囲気を盛り上げている。
市区町村または関連団体へのリンク
https://www.city.koriyama.lg.jp/
※お祭り・行事などの最新の開催状況は、各地域の情報をご確認ください