• 地域文化資産チャンネル
  • 一般社団法人 地域創造
HOME新着情報一覧11月開催予定の行事を紹介します

11月に開催される予定の行事・まつりをご紹介します。

タイトル・画像をクリックすると映像・解説ページをご覧いただけますので、是非ご利用ください。
 

※ 掲載した祭りにつきましては、
  日程変更・中止になる場合がありますのでご注意ください。

 

・岩手県  雫石町   雫石町の民俗芸能 安庭あやつり人形芝居

  雫石町の民俗芸能 安庭あやつり人形芝居.jpg

 毎年11月23日

・福島県 郡山市 篠坂の神楽

 篠坂の神楽.JPG

 毎年11月3日

・茨城県  古河市(旧総和町)  女沼のささら

    女沼のささら.jpg

 毎年11月第二日曜日 

・群馬県 藤岡市 三嶋様の夜祭 藤岡市指定重要文化財

    三嶋様の夜祭.jpg

    毎年11月14日

・埼玉県 東秩父村 萩平の獅子舞

  東秩父村.jpg

    毎年11月3日

・埼玉県 秩父市 白久のテンゴウ祭り

  白久のテンゴウ祭り.jpg

    毎年11月第三日曜日 

・埼玉県 東秩父村 神代里神楽(村指定無形民俗文化財)

 神代里神楽(1).JPG

    毎年11月3日

・富山県 砺波市  笛のしらべ太鼓の響き躍動する獅子舞

  笛のしらべ太鼓の響き躍動する獅子舞.jpg

    毎年11月2、3日

・岡山県 高梁市(旧備中町)  備中町の渡り拍子

  備中町の渡り拍子.jpg

   11月中旬からほぼ20日間

・佐賀県 唐津市 からつ曳山囃子

    からつ曳山囃子.jpg

   毎年11月2~4日

・佐賀県 唐津市 唐津の「亥の子」

  唐津の「亥の子」.jpg

    毎年11月第二日曜日 

・佐賀県 唐津市 唐津曳山

  唐津曳山.jpg

   毎年11月2~4日

・熊本県 八代市  植柳盆踊り 八代神社(妙見宮) 祭礼の獅子舞楽 花奴

  植柳盆踊り 八代神社(妙見宮).jpg

   毎年11月23日

・宮崎県 延岡市  城山かぐら祭

  城山かぐら祭.jpg

・宮崎県 美郷町(旧西郷村)  西郷村の神楽 若宮神楽 尾佐渡神楽 島戸神楽

    西郷村の神楽 若宮神楽 尾佐渡神楽 島戸神楽.jpg

   毎年11月22、23日

・宮崎県 門川町 「次代に引き継ぐ文化財」門川町の無形民俗文化財

    R2_05門川.jpg

   毎年11月第三日曜日 

・沖縄県 南城市 『大城大軍』—南城市大城の組踊—

 南城市.png

  10年に1度11月に実施(前回は2023年)

page top